相撲界を代表する力士・高安関と、演歌歌手として活躍する杜このみさん。
高安関といえば、土俵での強さだけでなく、その歌唱力の高さでも知られています。
お二人の結婚の馴れ初めには、杜このみさんの高安関への歌に対する「ライバル心」が大きく関わっていたのをご存知ですか?
今回は、歌うことが大好きなお二人らしい馴れ初めのエピソードを記事にしました。
ぜひ最後まで御覧ください。
高安のプロフィール

出典:dmenu スポーツ
基本情報
-
本名:髙安 晃(たかやす あきら)
-
生年月日:1990年2月28日
-
出身地:茨城県土浦市
- 血液型:A型
-
所属部屋:田子ノ浦部屋
-
身長:188.0cm
-
体重:175.0kg
-
趣味:音楽鑑賞、カラオケ、ギター
-
好きな食べ物:肉団子、煮魚(特にサバの味噌煮)
-
初土俵:2005年3月場所
-
新十両:2010年11月場所
-
新入幕:2011年7月場所
-
最高位:大関
高安の嫁・杜このみのプロフィール
基本情報
-
本名:黒森 このみ
-
芸名:杜 このみ(もり このみ)
-
生年月日:1989年7月2日
-
出身地:北海道札幌市
-
血液型:A型
-
職業:演歌歌手
- 身長:157cm
-
所属:細川たかし音楽事務所
- 趣味:民謡、津軽三味線、ピアノ
高安の嫁・杜このみとの馴れ初め
出会いのきっかけ
2016年2月のNHK福祉大相撲で初めて出会いました。
この時、高安関の歌唱力の高さに杜このみさんがライバル心を抱いたことが最初の印象となりました。
このとき、高安関が歌った曲が「サザンオールスターズ」の「いとしのエリー」で、杜このみさんは心を掴まれたといいます。

出典:音楽ナタリー
交際への発展
杜このみさんの師匠である細川たかしさんが、田子ノ浦部屋の後援会最高顧問を務めていた縁で、部屋の千秋楽パーティーで2人は再会しました。
その後、食事を重ねる中で、高安関の誠実な人柄に惹かれ、自然な流れで交際に発展しました。
同学年(1989-1990年生まれ)という共通点もあり、お互いの分野で高みを目指す姿勢に共感したそうです。
プロポーズと結婚
約2年の交際期間を経て、2019年7月2日(杜このみさんの誕生日)に高安関が「結婚しよう」とプロポーズ。
プロポーズの際、ハリー・ウィンストンの婚約指輪を持参して告白しました。
杜このみさんは最初ビックリしながらも、嬉しさで胸が一杯になりプロポーズを承諾したそうです。
【プロポーズリングとしてのハリー・ウィンストン】
ハリー・ウィンストンの婚約指輪は、単なるアクセサリーを超えた永遠の愛の象徴として世界中で選ばれています。
各リングは、
-
最高級のダイヤモンドのみを厳選
-
熟練の職人による手作業での制作
-
プラチナを使用した耐久性の高い作り
-
世代を超えて受け継がれる家宝としての価値
という特徴を持っています。
2人の間の子供
高安関と杜このみさんの間には現在2人の子供がいます。
第1子(長女)
第2子
その他の夫婦仲エピソード
結婚5周年記念ディナー(2025年2月)
日常生活の様子
子育ての日常
家庭内には歌があふれており、ほのぼのとした明るい家庭生活を築いています。
まとめ
高安関と杜このみさんの馴れ初めには、高安関の歌が上手すぎることによる、杜このみさんのライバル心がきっかけになっていました。
演歌歌手である杜このみさんの心を掴んだ、高安関の歌唱力の高さは流石です。
家庭生活でも、子供たちとともに歌の絶えない明るい生活を過ごしています。
今後も、力士としての活躍や、演歌歌手としての素晴らしい歌声、お二人の幸せな家庭に注目していきたいですね!
コメント